特集・視察

活性誘導水ユーザー感謝祭in秋田県田沢湖【その2】デイリーネットワーク【第32回】

前回に引き続き
「スコヤカミーティング」のダイジェストを
お送りします。

1回目(第一部)の様子はこちら
https://newage-tv.net/dnw031/

第2部は活性誘導水マイスターの表彰と
利用者の質疑応答が行われました。

活性誘導水を使っていると
日々様々な変化を体験することになります。

例えば今回の動画の中では
MUNの数値の話が出てきます。

こんな数値で大丈夫なのか?
牛は病気にならないのか?

と酪農の常識では
ちょっと頭をかしげるような事を
多くの方が体験します。

その他、
堆肥や牧草の水分量の話、
種付けの話など興味深い内容と
なっています。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 【初訪問】全く臭くない牛舎と史上最高サイレージ【DNW335】
  2. 牧場はラボ!デイリーネットワーク【第44回】
  3. 牛の声を聞くことが酪農成功の道【特集】酪農家・福井邦仁-最終話-…
  4. 活性誘導水ユーザー感謝祭in秋田県田沢湖【ラスト】デイリーネット…
  5. 活性誘導水ユーザー訪問の旅2018(中国・沖縄・九州)デイリーネ…
  6. 【堆肥は宝】全てが好循環!ただ心配なのは・・・岡山県蒜山・二若牧…
  7. 【Delaval】進化する最新ロボット搾乳器システム【第192回…
  8. 北海道で一番臭くない牧場の心臓部を公開!
PAGE TOP