その他

MUN3.8でも牛は健康?【特集】酪農家・後藤忠雄-第1話-【DNW107】

今回から3回に渡って
山形県南陽市の後藤牧場さんの
特集をお送りします。

第1回目の今回は、
毎年見学者が多く訪れる
後藤牧場の秘密を伺いました。


「MUNが3.8」

世間ではMUNの数値が低いと
栄養失調や繁殖成績、乳量に悪影響が出ると
言われていますが後藤牧場のMUNは
周りの酪農家でも
ダントツの低さだといいます。


「ウォータップがピカピカ」

後藤牧場では、
酸化鉄や大腸菌が多く含まれ
「飲水には適さない」と
お墨付きをもらった井戸水を
使用していますが、
牛もウォーターカップもピカピカ。


後藤さんのお話を
聞いてみましょう。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. Urban Almapro/アーバン社自動哺乳器アルマプロ
  2. 【家庭菜園】活性誘導水と少しの手間でミミズがいっぱい棲む団粒構造…
  3. タカキタ コンビラップマシーンVCW1620
  4. 法人化のメリット・デメリット!知らなきゃ損する法人化の話|デイリ…
  5. タカキタ自走給餌器 EF2030
  6. 【2番草開封】【2番草開封】活性誘導水BS添加で冬でも凍りにくい…
  7. 【実践】飲水で試す!ウォーターカップで牛に活性誘導水を飲ませる方…
  8. 半自動化酪農システム!眞嶋牧場(栃木県那須塩原)
PAGE TOP