その他

ふん尿が消えて子牛の背が伸びる?デイリーネットワーク【第11回】

哺乳の時に「活性誘導水」と
「スコヤカ’S」を混ぜて
使用している酪農家が多いです。

今回はその使用方法と
期待できる効果についてお話します。

 

使用している方からは、
子牛のふん尿のニオイや量
牛舎環境~成長まで様々な声を
聞いています。

 

その他、
最近売れている「けん引式ブロキャス」
軽量で移動もラクラクな「オープンハッチ」の
紹介もしています。

★本日のトピックス

  • 0:24 はた酪機械「ライムケーキも撒けるけん引式ブロキャス」
  • 4:33 世界の酪農資材「オープントップハッチ」
  • 6:49 活性誘導水から始まる循環酪農「子牛の哺乳に活性誘導水とスコヤカ’Sを使う方とその効果は?」
ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 2023新年あけましておめでとうございます。【DNW275】
  2. 2017活性誘導水を添加した一番牧草の出来具合は?【DNW第4回…
  3. 【家庭菜園】活性誘導水と少しの手間でミミズがいっぱい棲む団粒構造…
  4. 【哺乳牛用混合飼料の注文増!】その効果と注意点とは?
  5. スコヤカセミナー2024in北海道②(中標津会場)【DNW380…
  6. 【ビート生育調査比較3】除草剤2割減でも効果あり?中間報告3【第…
  7. 抗酸化ロールサイレージの作り方【DNW383】
  8. 【製造作業の様子】活性誘導水+スコヤカBSによる発酵飼料の作り方…
PAGE TOP