使用方法

【安い!旨い!】活性誘導水+スコヤカBSを使った発酵飼料の作り方【DNW265】

飼料が高騰している今の時代、
是非、おすすめしたいのが
安くて旨い牛の餌【発酵飼料】です。

例えば、食品を作る(加工する) 工場などから出る粕、

・ビール粕
・ウイスキー粕
・豆腐粕

などを使って
極上の【発酵飼料】を作ります。

実際に十数年前から
配合に近い発酵飼料を作って
牛に食べさせている牧場を見本にしながら
数回に分けてお話していきます。

ご興味のある方は、
ご相談にも乗りますので
お気軽にご連絡ください。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 活性誘導水を初めて試す場合のポイント【第162回】
  2. 【質問への回答】ロールベーラーでの誘導水+BSの添加方法と注意事…
  3. 子牛の事でお困りですか?哺乳用A飼料・スコヤカシリーズSをお試し…
  4. 【活性誘導水のより効果的な試し方】都市近郊型酪農でTMRの場合【…
  5. 活性誘導水+BSでつくる発酵飼料のススメ【DNW284】
  6. 【㈱フィードバンクの場合】活性誘導水+スコヤカBSによる発酵飼料…
  7. 【お米パワー!】飼料米が広がっています!【DNW289】
  8. ニオイが減り乳房炎が減少するサイレージ?
PAGE TOP