糞尿

【ブクブクしてる?】スラリー第1次ピット簡易曝気システム設置から2ヵ月!現在のラグーンの状況は?【DNW310】

第1次ピットに簡易曝気装置を設置してから
2ヵ月ほど経ちました。

はじめは硬かったスラリーも
約1ヵ月かけてブクブク泡が出るように
色々試したことろ現在は、
硬くなることなく順調です。

この第1次ピットでエアレーションした後は、
奥の大きなラグーンに送るのですが、
そこでも上手く発酵しているのか?

その様子を見てみましょう!

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 菌を”金”に変える極意とは?【DNW113】
  2. 【2024元旦】牧草と飼料米で牛を健康に【DNW327】
  3. 【ラスト】激動の時代に負けない3つのカギ-Part3【DNW37…
  4. たった1年で気持ち悪いぐらいミミズがいる堆肥ができた!
  5. スラリーの臭いが牛の健康バロメーター!【第160回】
  6. デントコーンを止めたら堆肥がモクモク発酵するようになった?
  7. 【安い!簡単!24h365日!】スラリー曝気システムを設置してみ…
  8. 北海道でバイオベッドを成功させるための2つのポイント【DNW22…
PAGE TOP