その他

そこが知りたい!活性誘導水 デイリーネットワーク【第10回】

デイリーネットワーク【第10回】
『そこが知りたい!活性誘導水』
をお届けします!

2017年11月17日
2017タカキタ酪農塾in阿寒に
参加しました。

タカキタ酪農塾in阿寒は
活性誘導水のユーザーや
興味のある酪農家
関連会社や関連機関の方々が集まり
勉強会や交流を行う場です。

今回も活性誘導水の製造元である
株式会社チクテックの社長を迎え
活性誘導水の質疑応答が行われました。

  • 活性誘導水を理論的に説明してほしい!
  • なぜカラスや虫がいなくなるのか?
  • 酪酸発酵したサイレージでも牛は大丈夫?

などなど様々な質問が飛び交い
大いに盛り上がりました。

★本日のトピックス

  • 0:24 ぶらり牧場探訪「半自動化酪農システム!眞嶋牧場(栃木県那須塩原)」
  • 5:09 世界の酪農資材「最も売れているウルトラライナー」
  • 8:35 活性誘導水から始まる循環酪農「そこが知りたい!活性誘導水」
ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 株式会社フィードバンク正社員募集CM
  2. 【2025・1番牧草・収穫目前】最高のロールサイレージを作ろう!…
  3. 浜頓別のTMRセンターみどりの開明へお邪魔しました!
  4. 【テーマ】糞尿を宝に出来れば畜産業は地球を救う(第14回)
  5. アーバン自動哺乳器アルマプロがスゴイ!【DNW第2回】
  6. 酪農家が経営!輸入酪農機械や器具が安く手に入る会社って?|デイリ…
  7. 【製造作業の様子】活性誘導水+スコヤカBSによる発酵飼料の作り方…
  8. 超重要!飲水の次はサイレージ添加【DNW381】
PAGE TOP