その他

放牧とロボット搾乳のハイブリット酪農!デイリーネットワーク【第39回】

今回は、放牧とロボット搾乳で酪農を営んでいる
北海道中川町の稲田牧場へお邪魔しました。

1日の仕事は、放牧している牛を
四輪バギーで牛追いして
牛舎に入れる事から始まります。

ほとんどの牛は、
自分でロボットに入って
搾乳するのですが、

決まって数頭の牛が
搾乳されていないので
一旦、全頭を牛舎に
入れるのだそうです。

7時過ぎにはまたゲートを開けて
放牧しますので朝の仕事は2時間程度。

現在はつなぎ牛舎もやっていますが、
将来的には、夫婦ふたりで十分やっていける
この形態一本でやりたいそうです。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. タカキタ コンビラップマシーンVCW1620
  2. スコヤカセミナー2024in北海道②(中標津会場)【DNW380…
  3. その後ハイブリット酪農はどうしてる?(第127回)
  4. Urban Almapro/アーバン社自動哺乳器アルマプロ
  5. 【ハーベスターに秘密】牛の嗜好性・反芻がアップする牧草サイレージ…
  6. 【公表!驚きの飼料分析結果】切断長を長くした一番牧草の飼料分析結…
  7. 2017タカキタ酪農塾in阿寒
  8. 牛を育てることは女性のDNAに組み込まれている|デイリーネットワ…
PAGE TOP