その他

放牧とロボット搾乳のハイブリット酪農!デイリーネットワーク【第39回】

今回は、放牧とロボット搾乳で酪農を営んでいる
北海道中川町の稲田牧場へお邪魔しました。

1日の仕事は、放牧している牛を
四輪バギーで牛追いして
牛舎に入れる事から始まります。

ほとんどの牛は、
自分でロボットに入って
搾乳するのですが、

決まって数頭の牛が
搾乳されていないので
一旦、全頭を牛舎に
入れるのだそうです。

7時過ぎにはまたゲートを開けて
放牧しますので朝の仕事は2時間程度。

現在はつなぎ牛舎もやっていますが、
将来的には、夫婦ふたりで十分やっていける
この形態一本でやりたいそうです。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. なぜかガンベが消えた?デイリーネットワーク【第16回】
  2. 【酪農家 平尾 進 特集2】大切な事は牛のお腹の微生物環境を良く…
  3. タカキタ パワープッシュマニア PD13000SGB
  4. 【ビートに効果はあったか?】育苗から収穫まで活性誘導水を使ってみ…
  5. 【2021年一番牧草ロール開封】低・中・高水分で比較したけど、、…
  6. チクテック主催 スコヤカミーティングin秋田県田沢湖2018開催…
  7. 【春に堆肥撒き?】なんで春一番に堆肥を撒くの?その理由と効果につ…
  8. 軽くて移動もラクラクなオープントップハッチ

スポンサードリンク

PAGE TOP