特集・視察

TMRの2次発酵を抑えるには?【特集】酪農家・福井邦仁-第2話-デイリーネットワーク【第103回】

愛知県豊川市の酪農家
福井邦仁さんの
特集【第2話】をお送りします。


3年前、
福井さんから初めて電話を
頂いたときは、

特に夏場はTMRが
2次発酵して熱を持ち
牛が食べなくなったり
乳房炎などの疾病が出ていたという
お話でした。


『活性誘導水で
 2次発酵はどうにかならないか?』


現在TMRするときは
牧草と同量の水を
加水しているそうです。

お伺いした時は
気温が35度。

活性誘導水を添加したTMRは
どうなったかお話を伺いました。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 活性誘導水ユーザー感謝祭in秋田県田沢湖【その2】デイリーネット…
  2. 【研究データ公開】活性誘導水マウス実験で驚きの結果が..【DNW…
  3. 【特集】酪農家・徳山 彰 – 第1話『仕事は1日3時…
  4. 【新築牛舎紹介Part2】ロボット牛舎の裏側全部見せます!
  5. あれから20年~活性誘導水の勉強に来た懐かしの牧場へ!デイリーネ…
  6. 堆肥は宝!やっぱり地球に還さなければ!
  7. 活性誘導水ユーザー訪問の旅2018(中国・沖縄・九州)デイリーネ…
  8. 北海道なのに?牛舎にエアコン?!【第154回】
PAGE TOP