草地・作物

今年の出来は?小麦・ビートの収穫2019!【DNW112】

以前、
玉ねぎに活性誘導水を使っていただいた
北海道本別町のWファームさんですが、
実は【小豆】【ビート】にも
活性誘導水を添加していました。

ちょうど収穫が始まるということで
どんな風に生育したのか様子を見に
お伺いしました。


以前の動画
【実験】活性誘導水は野菜の成長に有効か?~玉ねぎ編~
https://newage-tv.net/dnw104/

 

その他、
【小麦】や【ニンニク】にも
活性誘導水を添加したと言うので
来年になりましたら
引き続きその様子をお届けしていきます。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 【実験】活性誘導水は野菜の成長に有効か?~玉ねぎ編~デイリーネッ…
  2. 【2020一番牧草収穫ラスト】ロールベーラでの収穫作業風景in北…
  3. 【道東/一番牧草収穫直前】活性誘導水を使った牧草の伸びはいかに?…
  4. 【道東】スラリーだけでどれだけ伸びた?化学肥料一切なしの牧草の成…
  5. 【ビート&玉ねぎ】春の苗作りwith活性誘導水&BS【DNW29…
  6. 【活性誘導水での野菜成長比較】水耕栽培でやってみた結果【第131…
  7. 【2020一番牧草】オーガニック牧草の出来は?【第147回】
  8. 畑作にも効果あり?甜菜(ビート)の苗立枯病が出なくなった! デイ…
PAGE TOP