その他

【ビート生育調査比較3】除草剤2割減でも効果あり?中間報告3【第203回】

干ばつ続きで畑の作物も暑さでぐったりしている
北海道網走市の阿部農場さんにお邪魔しました。

阿部さんには、
活性誘導水を使った ビートの生育調査をお願いしています。

前回は、畑に移植後1ヵ月半ほど経った
6月28日の中間報告をしていただきましたが、
今回はさらに17日後の7月15日の中間報告を
していただきました。

※前回(2回目)の動画はコチラ!  
 ⇒https://youtu.be/VykP0zYbSQA

※1回目の動画はコチラ!
 ⇒https://youtu.be/yArwOt4DyOk

【ビートの生育比較調査の内容】

除草剤に
【活性誘導水とスコヤカシリーズBS】を
 ・A【添加あり】
 ・B【添加なし】

で散布したビートの生育調査比較。

●比較内容
 ・草丈
 ・葉数
 ・根周

前回より生育は良くなっているのか?
また、阿部さんは、活性誘導水を使っている
他の畑作農家さんのように
除草剤を2割カットして撒いてみたそうです。

効果のほどはどうだったでしょうか?

今後も収穫まで調査を続けて行きますので
是非ご覧ください。

とにかく雨が欲しい!!

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. タカキタ スノーブロワ SB2970EU
  2. 2017活性誘導水を添加した一番牧草の出来具合は?【DNW第4回…
  3. アーバン自動哺乳器アルマプロがスゴイ!【DNW第2回】
  4. 牛が穏やかになったり毛艶が良くなるのはなぜ?デイリーネットワーク…
  5. なぜ売れる?タカキタ・パワープッシュマニア4つのポイント!デイリ…
  6. 【春に堆肥撒き?】なんで春一番に堆肥を撒くの?その理由と効果につ…
  7. 法人化のメリット・デメリット!知らなきゃ損する法人化の話|デイリ…
  8. 【2番草開封】【2番草開封】活性誘導水BS添加で冬でも凍りにくい…
PAGE TOP