和牛繁殖

【五島列島・久賀島】誘導水・BSで臭くないロール【DNW378】

新年明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。

今回は、1年ぶりに
長崎県五島列島「久賀島(ひさかじま)」
和牛繁殖農家の、畑田牧場さんにお邪魔しました。

活性誘導水を使い始めて4年ほど。

使用前は奥さんから
「クサイ!帰ってくるな!」
と言われるぐらい
サイレージの臭いがキツかったようです。

それから4年使ってみて ど
のように変わったのか
お話を聞いてきました。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 【2024年1番草ロール開封】北海道広尾町・鈴木牧場 編【DNW…
  2. 完璧なサイレージ出来ました!【DNW237】
  3. 2025年最高のサイレージの作り方〜総まとめ【DNW384】
  4. 発酵堆肥は宝物!食べさせた餌の結果は?【DNW355】
  5. 【2024きざみサイレージ開封】健康になるサイレージづくりとは?…
  6. 【ユーザーインタビュー】雨当たりロール8日後に開封!1週間牛に食…
  7. 活性誘導水を刻みサイレージに添加する最大の特徴とは?【第168回…
  8. 活性誘導水を使った抗酸化サイレージの特徴とは?
PAGE TOP