飲水・TMR

牛舎がクサイ?それは活性誘導水が切れたサイン

活性誘導水を牛の飲水でご利用の
北海道枝幸町歌登の今(こん)さん。

活性誘導水を牛の飲水に添加してすることで
ふん尿のニオイが少なくなるという効果を
多くの酪農家が実感しています。

今さんは草の時期など繁忙期になると
たまに活性誘導水を添加し忘れてしまうことが
あるようです。

なんだか牛舎がクサイなと思ったら
活性誘導水が切れているサイン。

乳検ではMUNが季節やエサに左右されず
低い数値をキープしているそうです。

その他にも活性誘導水の効果について
今さんが感じたことをお話してくれました。

では、今さんのお話を聞いてみましょう。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. たった57日で?!活性誘導水と相性抜群の牧場!【DNW114】
  2. きっかけは 抗酸化サイレージ という聞きなれない単語?!
  3. サシが入らない健康な和牛づくり【西表島】デイリーネットワーク【第…
  4. 牛をもっと健康に飼わなければダメだと思った!
  5. 酪農のゴールはどこ?福井牧場(愛知県豊川市)
  6. 今まで信じてきたものがまるっきり裏返された!【DNW118】
  7. 水によってすべてが変わる【DNW308】
  8. 暇になる酪農とは?デイリーネットワーク【第69回】

スポンサードリンク

PAGE TOP