特集・視察

サイレージはデントコーンから米の時代へ!デイリーネットワーク【第13回】

2017年末特別番組!

農林水産省も利用拡大を推進する
ソフトグレインサイレージ(SGS)を作っている
合同会社Aのー(北海道愛別町)さんに
お邪魔し、代表の大村さんに話をお聞きしました。

輸入物の飼料やデントコーンの高騰が続いた頃
米農家の大村さんは
北海道でもとうもろこしの代わりになる
飼料米が作れないか?ということで
SGSを実際に作っている
栃木に見学に行ったのが始まりでした。

それまで北海道にはSGSを
作っているところはなかったようです。

平成23年にテストで70トン作ったSGSは
現在、多くの方に利用され
年間1000トン出荷するまでに広がっています。

SGSはどんなサイレージなのか?
食べた牛にどのような変化があったのか?

今回はSGSを作っている工場も
見せていただきました。

では大村さんのお話をお聞きください。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. なぜ活性誘導水は作られたのか?デイリーネットワーク【第29回】
  2. え?これ一番草?!
  3. 酪農は俺の夢【特集】酪農家・後藤忠雄-最終話-【DNW111】
  4. 【3年振りの岡山県・徳山牧場】現在のバイオベッドの状況や問題点な…
  5. 活性誘導水ユーザー感謝祭in秋田県田沢湖【ラスト】デイリーネット…
  6. あと、ガンベがなくなりました
  7. 【特集】酪農家・徳山 彰 – 第1話『仕事は1日3時…
  8. 茶畑のど真ん中で新規就農!デイリーネットワーク【第98回】
PAGE TOP