特集・視察

3年で化学肥料をやめた牧場を視察! デイリーネットワーク【第89回】

2019年4月6日。

北海道広尾町・鈴木牧場の
視察見学会を行いました。

北海道内、栃木県、静岡県等から
30名ほどの方々が参加。

鈴木牧場さんでは、
活性誘導水を使い始めて
【3年で一切の化学肥料をやめた】
という事で、参加者の方々から、

・活性誘導水の子牛への飲ませ方は?
・活性誘導水の使用前・使用後の違いは?
・堆肥はどれぐらい寝かせる?

など、
興味深々の具体的な質問がありました。

牧場内を全て回った後に
「雪解けに小麦畑のような青々した草が顔を出した」
という牧草地を見学。

土も柔らかく、マメ科が生えてきていました。

宮城県で、
【牧草地に10センチも堆肥を撒く人がいる】
と聞いた鈴木さんは、
今年、すでに牧草地へ3回堆肥を撒いたそうです。

良さそうなことは、すぐにやってみる。

彼の行動の早さにはいつも驚かされます。

鈴木さんのチャレンジは、
今年も、さらに加速して行きそうです。

★鈴木牧場のホームページ
https://www.hiroo-suzukifarm.com/

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 活性誘導水を使った循環酪農 成功の秘密とは?牧場見学視察会(北海…
  2. 北海道なのに?牛舎にエアコン?!【第154回】
  3. 活性誘導水ユーザー感謝祭in秋田県田沢湖【その2】デイリーネット…
  4. 茶畑のど真ん中で新規就農!デイリーネットワーク【第98回】
  5. 活性誘導水ユーザー2018年まとめダイジェスト!デイリーネットワ…
  6. 【新築牛舎紹介Part1】これが最新のロボット牛舎だ!
  7. 【新築牛舎紹介Part2】ロボット牛舎の裏側全部見せます!
  8. 無化学肥料+不耕起栽培+海水でコスパ最高のデントコーン完成!【D…

スポンサードリンク

PAGE TOP