牧草サイレージ

【和牛】1番草チモシーロールより麦稈が好き?【第151回】

北海道足寄町で畑作と和牛の兼業農家を 営んでいる餌取牧場さんにお邪魔しました。

先日収穫したばかりの1番牧草を 食べさせるというので来てみたのですが、 それよりも驚くことがありました。

いつもは寝藁として使っていた バキバキの麦稈を 牛達がムシャムシャ食べだしたというのです。

チモシーより美味しかったのでしょうか?

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 雨に濡れたのに乾草?!デイリーネットワーク【第65回】
  2. 【毎年心配ない】困るぐらい食べ過ぎるサイレージが安定して出来る!…
  3. 酪酸発酵でVスコア最悪!だけど体細胞は良い?【第175回】
  4. 台風でサイレージが水没!もうダメかと思った
  5. きざみサイレージ・ダイジェスト「サイレージづくりに不安なし」【第…
  6. 【北海道長万部・笠原牧場】2022年のサイレージ”ロール・デント…
  7. 高水分のサイレージがマイナス10℃でも凍らないワケとは?
  8. 今まで逆のことをやってきていた!デイリーネットワーク【第73回】…

スポンサードリンク

PAGE TOP