その他

【2021サイレージの出来は?】活性誘導水ユーザーの牧場訪問(道南方面)【DNW219】

コロナ渦以降、久々に道央方面の
活性誘導水ユーザーの牧場へお邪魔しました。

1軒目 北海道伊達市 S牧場
2軒目 北海道長万部町 笠原牧場
3件目 北海道八雲町 S牧場

久しぶりでしたので
積もる話もあったのですが、
まずは、今年のサイレージを
見せていただきました。

どんな感じに仕上がったのか?
牛はよく食べるのか?

是非、ご覧下さい。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 2023新年あけましておめでとうございます。【DNW275】
  2. 【ハーベスターに秘密】牛の嗜好性・反芻がアップする牧草サイレージ…
  3. 750mmラップフィルムも使用可に!タカキタ フルオートラップマ…
  4. 活性誘導水 驚きの特徴とは?
  5. 30年前から作業自動化?え~っ!こんな牧場見たことない!デイリー…
  6. 生乳をMMJに出荷したワケとは?
  7. マイペース酪農 三友盛行著
  8. 浜頓別エバーグリーン
PAGE TOP