インタビュー

【3年振りの岡山県・徳山牧場】現在のバイオベッドの状況や問題点などについて Vol.1/4【DNW269】

久し振りに
岡山県美星町の徳山牧場に行って来ました。

今回から4回に渡り
徳山牧場さんの現状について
ご覧いただきます。

コロナがなければ3年前に、
『スコヤカミーティング』という
活性誘導水ユーザーの集まりで
徳山牧場を皆さんで視察する予定でした。

随分、久しぶりの訪問ですので、
現在の牧場や牛の様子など
色々お話を聞いてきました。

1回目の今回は、
バイオベッドの現状(今の状況や問題点など)
について徳山さんにお話していただきました。

次週は堆肥のお話です。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 【岡山県・おとひめ牧場】こりゃ便利!こんな機械初めて見た!【DN…
  2. 【新築牛舎紹介Part1】これが最新のロボット牛舎だ!
  3. 雨で一番牧草が収穫できないので新牛舎着工前の牧場を見学してきた。…
  4. 堆肥を宝に!ウンコが地球を救う?デイリーネットワーク【第53回】…
  5. あれから20年~活性誘導水の勉強に来た懐かしの牧場へ!デイリーネ…
  6. 新築ロボット牛舎になって良かった事は?将来の目標について【DNW…
  7. 【牧場視察】岡山県美星町・徳山牧場~スコヤカミーティング2024…
  8. 活性誘導水ユーザー感謝祭in秋田県田沢湖【ラスト】デイリーネット…
PAGE TOP