インタビュー

町の汚泥を全部引き受けて牛を飼う男!デイリーネットワーク【第18回】

北海道標津町の酪農家・小田原重信さん(77)は
10年以上前から町の終末処理場の汚泥を全量引き受けて
堆肥を作り牛を飼っています。

汚泥堆肥を作ることで
化学肥料のコストカット以外にも
多くのメリットを享受できたと
小田原さんは言います。

酪農家が基本的に頭に入れて
おかなければならないことは何なのか

人間としてどう酪農に向き合っていくべきなのか

年輪を重ねた酪農家の声をお聞きください。

★株式会社チクテック主催
「スコヤカミーティングin田沢湖2018」開催

活性誘導水をすでにご利用されている方、
もしくはご興味のある
酪農、畜産、畑作に従事されている個人、
法人のご参加をお待ちしております。

開催日時/2018年4月6日(金)10:00受付)
開催場所/秋田県田沢湖 駒ケ岳グランドホテル

詳細・お申込みはこちらのページをご覧ください!
https://newage.co.jp/meeting2018/

★PRしたい人募集してます!

人材募集や機器の宣伝、自慢話など
デイリーネットワークの中で期間中無料で
掲載させていただきます。

可能であればインタビューして
動画で掲載することもできます。

お気軽にお知らせください!

活性誘導水と
PR広告掲載ご希望の方は
こちらのページをご覧ください。
https://newage-tv.net/ad_recruitment/

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 【初訪問】F1子牛が60日で70kg→100kgに!?宮崎県えび…
  2. もう酪農やめようと思ってたのオレ
  3. 【和牛も始めた?!】先を見据えた経営が功を成す~愛知県・福井牧場…
  4. 十勝のふん尿はどうして発酵しない?デイリーネットワーク【第36回…
  5. 3人の活性誘導水レジェンド(後編)デイリーネットワーク【第24回…
  6. 【酪農経営が変わる】活性誘導水を使った酪農の目指すところ
  7. 【静岡特集】活性誘導水ユーザーの声【第140回】
  8. 牛の頭数を減らしたら儲かってきた!そのワケとは?
PAGE TOP