インタビュー

【新築牛舎】搾乳から和牛繁殖・育成事業に変更した理由【DNW325】

岡山県真庭市蒜山の
樋口牧場さんにお邪魔しました。

今年の夏は暑さが厳しかった上に雨の日も多く
牧草の刈り遅れもあったようですが、
どんな仕上がりになっているでしょうか?

樋口さんは、最近牛舎を新築し
和牛繁殖、育成事業を始められましたが、
本来は搾乳を考えていたようです。

なぜ変更されたのか?
その辺の理由もお伺いしてきました。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 【誘導水+BS】禁断の使用方法でびっくりする数値が!熊本県湯前町…
  2. 【誘導水+スコヤカS】角の伸びが遅くなった?【DNW276】
  3. 町の汚泥を全部引き受けて牛を飼う男!デイリーネットワーク【第18…
  4. 【ユーザー牧場訪問】ジャージー牛日本一!岡山県蒜山・樋口牧場【D…
  5. 【天候無関係】品質安定のサイレージ作りができるワケ?【DNW12…
  6. 【岡山県・おとひめ牧場】こりゃ便利!こんな機械初めて見た!【DN…
  7. 【ユーザー訪問】ヘルシーで美味しい羊肉をアスリートへ届けたい!【…
  8. 【不運!牧草が真っ黒】初めて活性誘導水を牧草に掛けたのに雨に当た…
PAGE TOP