インタビュー

【1年振り】山羊牧場に大きな変化が!【DNW341】

1年振りに
大分県大分市

「木村山羊牧場」

さんにお邪魔しました。

木村さんでは、

「活性誘導水」

1年半ほど、
ご利用頂いています。

最近では、
どのような変化が
あったのか、
お聞きすると..

「夏場原因不明の病気で
 親山羊が亡くなっていたが、
 昨年は減った」

ということでした。

また、
去年来たときと比べ、
大きな違いに
気が付きました。

木村さんは、
毎日いるので、

「気が付かない」

そうですが、
お客さんには、
言われることが、
あるようです。

活性誘導水の
効果が良く出ていたようで
安心しました。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 町の汚泥を全部引き受けて牛を飼う男!デイリーネットワーク【第18…
  2. 【再訪問】ひつじ牧場!発酵飼料を与えたらどうなった?【DNW34…
  3. 今までのサイレージ作りとは正反対!活性誘導水説明会in太陽ふぁー…
  4. 一番簡単なのは堆肥にチカラを入れること!デイリーネットワーク【第…
  5. 【静岡特集】活性誘導水ユーザーの声【第140回】
  6. 粕類で発酵飼料を作りませんか?その良さと効果!デイリーネットワー…
  7. 【和牛も始めた?!】先を見据えた経営が功を成す~愛知県・福井牧場…
  8. 【和牛】 ダメだと思った子牛がA5ランクを獲った話【第155回】…
PAGE TOP