インタビュー

活性誘導水ってナンダ?inうたのぼり

2016年12月。

活性誘導水を使いはじめて間もない北海道・枝幸町(歌登)の酪農家さんに集まっていただき勉強会を行いました。

  • 「活性誘導水って何で出来てるの?」
  • 「どうやって作ってるの?」
  • 「どんな使い方するといいの?」

など、
まだまだ疑問がいっぱいです。

真面目なお話から、おもしろ裏話まで和気あいあいとした雰囲気で勉強会が進んでいきます。

使いはじめて半年、1年のみなさんも良い結果が出ているようで一安心です。

まずは、活性誘導水をご利用されている方の感想を聞いてみましょう!

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 町の汚泥を全部引き受けて牛を飼う男!デイリーネットワーク【第18…
  2. 次世代酪農のパイオニア【前半】デイリーネットワーク【第26回】
  3. 私はこうして化学肥料をやめました!デイリーネットワーク【第70回…
  4. 【ユーザー訪問】大分県の山羊牧場でも活性誘導水が使われていた!【…
  5. 「活性誘導水を販売したい!」きっかけは熱い酪農ヘルパー!【DNW…
  6. 【指導農業士が語る】理想の酪農の始め方(第125回)
  7. 【ユーザーインタビュー】雨当たりロール8日後に開封!1週間牛に食…
  8. 酪農家の疑問を酪農家が解決するミーティング【前半】デイリーネット…

スポンサードリンク

PAGE TOP