草地・作物

【もっと楽農へ】完熟堆肥と活性誘導水で家庭菜園をしよう!【DNW311】

今回は我が家の
家庭菜園をご紹介します。

化学肥料等は一切使わず
活性誘導水と
活性誘導水をご使用いただいている
牧場から頂いた完熟堆肥のみで
野菜を作っています。

家庭菜園をやる大きなメリットは、

・もっと良い牧草が作れるようになる
・もっと牛が健康になる

です。

なぜなら

・食べ物の事
・微生物の事
・堆肥の事
・土の事

がもっと身近に
体感できるからです。

ただの知識だけではなく
実際に五感で感じる事が重要なんです。

それが、良い牧草、牛の健康にも
つながる大切な知識となります。

また化学肥料を使わず
自分のところの完熟堆肥と
活性誘導水で作った野菜は、
本当に美味しいです!

枝豆なんかは、美味しくて
ビールが止まりません笑

是非、お好きな野菜を1つでもいいので
作ってみて下さい。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 【梅雨・雹・日照不足】2022野菜生育への影響は?【DNW252…
  2. 圃場の地力を上げるために重要な事とは?【第169回】
  3. 雑草と裸地が多い圃場の改善事例【第167回】
  4. 【3年目】玉ねぎに活性誘導水を添加したらどうなった?【第189回…
  5. 【2020一番牧草】オーガニック牧草の出来は?【第147回】
  6. 北海道は1番牧草収穫時期!そこでヒト言【DNW349】
  7. 【活性誘導水での野菜成長比較】水耕栽培でやってみた結果【第131…
  8. 雪解けの牧草地が青々しているワケとは? デイリーネットワーク【第…
PAGE TOP