牧草サイレージ

今年の1番草の出来は?パート2!食い過ぎて困っちゃう?!デイリーネットワーク【第48回】

前回に引き続き、
今年(2018年)の1番草の出来を見せてもらいに
【北海道十勝地区】にお邪魔しました!

今回お邪魔したのは、

  • 広尾町 鈴木牧場
  • 幕別町 K牧場
  • 音更町 平尾牧場
  • 音更町 N牧場

です。

特に鈴木さんは今年、
【無化学肥料】の牧草や、
【デントコーンをラップで丸める】など
初の試みに挑戦しています。

また他の牧場では、
「活性誘導水を添加しているから大丈夫だろう?」と
雨に当たって水分の多い牧草をロールするという
ちょっと、おっかなびっくりの
挑戦をしています。

さて、みなさん
どんなサイレージができたでしょうか?

活性誘導水+スコヤカ’BSの効果は?

ぜひ、御覧ください!

 

★毎週更新!youtubeチャンネル登録お願いします!
⇒http://ur0.link/AmJt

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 美味しい一番草・デントコーンサイレージが出来ましたand 子牛が…
  2. 【切断長を長くした2番草の収穫2022】活性誘導水+BSの混合割…
  3. 2025年最高のサイレージの作り方〜総まとめ【DNW384】
  4. 開けてびっくり!一番牧草サイレージが青いまま?
  5. 嗜好性バツグンの牧草で乳量50キロ?
  6. 【2024】1番草ロール分析結果 公開【DNW360】
  7. 激動の時代に負けない3つのカギ-Part1【DNW368】
  8. 【大公開】天候に左右されない高エネルギーサイレージ分析表【DNW…
PAGE TOP