インタビュー

【3年振りの岡山県・徳山牧場】現在のバイオベッドの状況や問題点などについて Vol.1/4【DNW269】

久し振りに
岡山県美星町の徳山牧場に行って来ました。

今回から4回に渡り
徳山牧場さんの現状について
ご覧いただきます。

コロナがなければ3年前に、
『スコヤカミーティング』という
活性誘導水ユーザーの集まりで
徳山牧場を皆さんで視察する予定でした。

随分、久しぶりの訪問ですので、
現在の牧場や牛の様子など
色々お話を聞いてきました。

1回目の今回は、
バイオベッドの現状(今の状況や問題点など)
について徳山さんにお話していただきました。

次週は堆肥のお話です。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 茶畑のど真ん中で新規就農!デイリーネットワーク【第98回】
  2. 最近、活性誘導水を使い始めたお客様の声
  3. 牧場のニオイや牛の乳房炎に効果!ロスが減って一石二鳥!デイリーネ…
  4. 北海道で一番臭くない牧場の心臓部を公開!
  5. タカキタ ロールカッターRC1830
  6. あれから20年~活性誘導水の勉強に来た懐かしの牧場へ!デイリーネ…
  7. 堆肥を宝に!ウンコが地球を救う?デイリーネットワーク【第53回】…
  8. 次世代酪農のパイオニア【前半】デイリーネットワーク【第26回】
PAGE TOP