特集・視察

【3年振りの岡山県・徳山牧場】活性誘導水を使い始めて堆肥は変わったか?Vol.2/4【DNW270】

前回に引き続き
岡山県美星町の徳山牧場さんです。

2回目の今回は現在の堆肥の状態を見せていただきました。

自分の牧場から出た糞尿に
多少の副資材を混ぜて発酵させています。

特に菌などは混ぜていません。

出来た自家製堆肥は、
堆肥は戻し堆肥や畑に使用しているそうです。

活性誘導水を飲ませ始めてから
ガラリと牧場に変化があった徳山さんですが
堆肥にはどんな変化はあったのでしょうか?

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 無化学肥料+不耕起栽培+海水でコスパ最高のデントコーン完成!【D…
  2. 堆肥は宝!やっぱり地球に還さなければ!
  3. 【新築牛舎紹介Part1】これが最新のロボット牛舎だ!
  4. 【新築牛舎紹介Part2】ロボット牛舎の裏側全部見せます!
  5. え?これ一番草?!
  6. 今 明らかになる活性誘導水の全て
  7. 【初訪問】F1子牛が60日で70kg→100kgに!?宮崎県えび…
  8. 茶畑のど真ん中で新規就農!デイリーネットワーク【第98回】
PAGE TOP