インタビュー

TMRの配合を発酵飼料に変えてから1ヵ月後の変化は?【DNW287】

前前前回、第284回(2023/3/6)にアップした
「活性誘導水+BSでつくる発酵飼料のススメ」の中で
発酵飼料を試している牧場のお話をしました。

それを見ていた視聴者の方から
「その牧場は今どんな感じですか?」
というお問い合わせをいただきました。

今回はその牧場にお伺いして
穀物類等を発酵飼料に変えてから
この1ヵ月間でどんな変化があったのか
インタビューしてきました。

前前前回、第284回(2023/3/6)にアップした
「活性誘導水+BSでつくる配合飼料のススメ」の中で
発酵飼料を試している牧場のお話をしました。

それを見ていた視聴者の方から
「その牧場は今どんな感じですか?」
というお問い合わせをいただきました。

今回はその牧場にお伺いして
穀物類等を発酵飼料に変えてから
この1ヵ月間でどんな変化があったのか
インタビューしてきました。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. もう酪農やめようと思ってたのオレ
  2. 【バイオベッド式新築牛舎訪問】春からオーガニック牛乳を発売する鈴…
  3. 活性誘導水 取扱関係者の本音deトークPart2|デイリーネット…
  4. 【堆肥は宝】全てが好循環!ただ心配なのは・・・岡山県蒜山・二若牧…
  5. コレは乳量◯◯キロのメニューじゃない!【DNW328】
  6. 酪農家の疑問を酪農家が解決するミーティング【前半】デイリーネット…
  7. 【自家製発酵飼料】夏の種付けが9割超え?【DNW329】
  8. 乳量と健康と配合のバランス/デイリーネットワーク【第41回】
PAGE TOP