使用方法

活性誘導水でホールクロップの応急処置?【DNW352】

宮崎県日向市
海野人工授精所さんを
訪問しました。

海野さんは、

「和牛繁殖」
「人工授精所」

をやられています。

昨年、
大変忙しかった
ために、

ホールクロップに
活性誘導水、BSを
添加できなかったそうです。

そこで、

「少しでも、
 嗜好性を良くしたい」

ということで、

海野さんが
やっている、

「応急処置」

見せて貰いました。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 【誘導水+BS】禁断の使用方法でびっくりする数値が!熊本県湯前町…
  2. 【活性誘導水Q&Aパート2】和牛の子牛に活性誘導水を飲ませるには…
  3. サシが入らない健康な和牛づくり【西表島】デイリーネットワーク【第…
  4. 活性誘導水8つのお試し方法~初めて試される方へ【第129回】
  5. 【スコヤカシリーズF】育成牛・搾乳牛・感乳牛の発情・成長・健康【…
  6. TMRの熱発を抑え嗜好性が落ちない活性誘導水の使用方法【DNW3…
  7. 【全公開】牛が喜んで食べる美味しい発酵飼料の作り方!デイリーネッ…
  8. 【西表島・和牛繁殖】活性誘導水届いてます!【DNW331】
PAGE TOP