使用方法

活性誘導水でホールクロップの応急処置?【DNW352】

宮崎県日向市
海野人工授精所さんを
訪問しました。

海野さんは、

「和牛繁殖」
「人工授精所」

をやられています。

昨年、
大変忙しかった
ために、

ホールクロップに
活性誘導水、BSを
添加できなかったそうです。

そこで、

「少しでも、
 嗜好性を良くしたい」

ということで、

海野さんが
やっている、

「応急処置」

見せて貰いました。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 子牛の事でお困りですか?哺乳用A飼料・スコヤカシリーズSをお試し…
  2. 牛が自分で食事を作る奇妙な現象とは?【第134回】
  3. 【マル秘】活性誘導水の使い方・応用編~牛の飲水に活性誘導水を添加…
  4. 【全公開】牛が喜んで食べる美味しい発酵飼料の作り方!デイリーネッ…
  5. 【西表島・和牛繁殖】活性誘導水届いてます!【DNW331】
  6. 牧草収穫時に活性誘導水を添加するためのポンプセット【第185回】…
  7. 【効果や良さは?】活性誘導水+BSを使った発酵飼料の作り方【DN…
  8. 【和牛】1番草チモシーロールより麦稈が好き?【第151回】
PAGE TOP