インタビュー

【ユーザー訪問】ヘルシーで美味しい羊肉をアスリートへ届けたい!【DNW346】

今回は、
北海道浦幌町、

「HAARひつじ牧場さん」

にお邪魔しました。

以前住んでいた、

「オーストラリア」

「ニュージーランド」

で見た、

「牧場の仕事」

に憧れ、

「2年前に就農」

したという
宮原さん。

YouTubeで、

「田口社長のインタビュー」

を見て、

「動物を飼う上での本質」

に気づき、

「活性誘導水」

を試したそうです。

ちなみに..

私は、
生まれも育ちも、

「北海道」

なので、
子供の頃から、

「ジンギスカン」

よく食べてきましたが、
宮原さんの、
お話を聞いて、

「初めて知ったコト」

があります。

あなたは、

「ラム」

「マトン」

の違いを
知っていますか?

更に、
ラムとマトンの間にも、

違う種類の、

「羊肉の呼び名」

があるそうです。

ちょっとした、

「話のネタ」

になるかも
知れません。

将来は、

「羊を1000頭飼育したい」

という宮原さん。

「将来の夢」

についても
お話しいただきました。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. ふん尿を宝にすれば夢がもっと広がる!デイリーネットワーク【第30…
  2. 活性誘導水ってナンダ?inうたのぼり
  3. 最近、活性誘導水を使い始めたお客様の声
  4. 【新築牛舎】搾乳から和牛繁殖・育成事業に変更した理由【DNW32…
  5. スコヤカセミナー2024in北海道(中標津会場)【DNW379】…
  6. 乳量と健康と配合のバランス/デイリーネットワーク【第41回】
  7. 酪農家の疑問を酪農家が解決するミーティング【前半】デイリーネット…
  8. 今までのサイレージ作りとは正反対!活性誘導水説明会in太陽ふぁー…
PAGE TOP