牧草サイレージ

2024年1番草きざみサイレージ開封【DNW359】

今回も
活性誘導水を使った、

「2024年の
 1番草サイレージ」

どんな仕上がりになったか
見に来ました。

今回は、

「きざみサイレージ」

です。

活性誘導水の特徴でもある..

・ニオイも薄く
・良い草色
・嗜好性も良い

このように、
仕上げるためには、

「使い方のコツ」

があります。

それが、

「抗酸化性を高め」

「牧草の品質を保持」

に繋がります。

残りの、

「牧草収穫」

ぜひ、
お試し下さい。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 水もしたたるウマいサイレージ?デイリーネットワーク【第78回】
  2. 美味しい一番草・デントコーンサイレージが出来ましたand 子牛が…
  3. 牧草サイレージが牛の健康と経営を左右する【DNW285】
  4. 【高水分なのに?】-20℃ 極寒でも凍らないサイレージ?【DNW…
  5. 【2024年1番草ロール開封】北海道広尾町・鈴木牧場 編【DNW…
  6. 今年の1番草の出来は?パート2!食い過ぎて困っちゃう?!デイリー…
  7. 【ロールサイレージ】かつてない豊作と栄養価!その秘密は..【DN…
  8. 高水分・酪酸発酵なのに嗜好性抜群!【第178回】
PAGE TOP