その他

放牧とロボット搾乳のハイブリット酪農!デイリーネットワーク【第39回】

今回は、放牧とロボット搾乳で酪農を営んでいる
北海道中川町の稲田牧場へお邪魔しました。

1日の仕事は、放牧している牛を
四輪バギーで牛追いして
牛舎に入れる事から始まります。

ほとんどの牛は、
自分でロボットに入って
搾乳するのですが、

決まって数頭の牛が
搾乳されていないので
一旦、全頭を牛舎に
入れるのだそうです。

7時過ぎにはまたゲートを開けて
放牧しますので朝の仕事は2時間程度。

現在はつなぎ牛舎もやっていますが、
将来的には、夫婦ふたりで十分やっていける
この形態一本でやりたいそうです。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 化成も有機も撒ける牽引式ブロードキャスター
  2. なぜ売れる?タカキタ・パワープッシュマニア4つのポイント!デイリ…
  3. 【実践】飲水で試す!ウォーターカップで牛に活性誘導水を飲ませる方…
  4. アニマルウェルフェアを取得したちょっと意外な目的とは?デイリーネ…
  5. タカキタ 細断型コンビラップMW1210
  6. 【哺乳牛用混合飼料の注文増!】その効果と注意点とは?
  7. オールド・トラクター展示会でバッタリ(北海道・音更町)
  8. 【タカキタ】国産唯一の15立米パワープッシュマニアPD15002…
PAGE TOP