牧草サイレージ

無化学肥料+完全不耕起!究極のデントコーン完成!【DNW110】

活性誘導水を使って3年目の昨年、
無化学肥料でデントコーンを栽培したところ
天候不順にも関わらず
平均を上回る収量を記録した
北海道音更町の平尾さん。

なんと今年は更に
【無化学肥料+完全不耕起栽培】の
デントコーン作りにチャレンジしました。

初めは雑草も多く成長も芳しくなかったため
周りからは「やっぱり失敗だったな」
「無理だったんじゃないか?」
父親からも「・・・よく考えろよ!」と
言われたそうです。

それでも諦めず
自分と畑を信じてやりきった結果
驚くようなデントコーンができました。

是非ご覧ください。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 天候に左右されないサイレージを作るには?【第126回】
  2. 美味しい一番草・デントコーンサイレージが出来ましたand 子牛が…
  3. 活性誘導水を使った抗酸化サイレージの特徴とは?
  4. 2022年の活性誘導水+BS添加のきざみサイレージの出来を3軒の…
  5. 【2023サイレージ分析・第2弾】昨年から土壌が激変し始めた結果…
  6. 残念!酪酸発酵なんだけど..【DNW373】
  7. 2024年1番草きざみサイレージ開封【DNW359】
  8. 【水がしたたるロール】氷点下でもなぜ凍らない?【DNW229】
PAGE TOP