牧草サイレージ

きざみサイレージ・ダイジェスト「サイレージづくりに不安なし」【第136回】

活性誘導水ユーザーの皆さんの
「きざみサイレージ」を見せていただいた
インタビューダイジェストです。

「サイレージづくりに不安なし」

初めて活性誘導水を添加したお客さんは
驚かれるようですが、
数年間使用しているお客さんは
刈り取り時の状態がベストではなくても
安定したサイレージができると
実感されているようです。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 今年の1番草の出来は?パート2!食い過ぎて困っちゃう?!デイリー…
  2. 1番牧草キザミを33日で開封して牛に食べさせてみた【第149回】…
  3. 【2023サイレージ分析・第2弾】昨年から土壌が激変し始めた結果…
  4. 活性誘導水を使った抗酸化サイレージの特徴とは?
  5. 【毎年心配ない】困るぐらい食べ過ぎるサイレージが安定して出来る!…
  6. 【サイレージ分析結果】鶴居VS中標津!刈り取り日が同じなのに?!…
  7. 一番牧草に初めて活性誘導水を添加したらどうなった?【第146回】…
  8. 2022年の活性誘導水+BS添加のきざみサイレージの出来を3軒の…
PAGE TOP