その他

【一番牧草収穫2021】牧草の切断長を倍にして収穫/The first pasture in 2021 in Nakashibetsu, Hokkaido【第197回】

2021年、北海道中標津町での
一番牧草収穫の様子をお届けします。

こちらの牧場では、
初めての試みとして
牧草の切断長を長くして収穫しています。

※前回の動画で説明しています。
https://youtu.be/_287I1UEDyk

ハーベスターの刃を抜くことで
いつもの倍程度の長さになっています。

このサイレージがどのように仕上がるのか
その時期になったらまたレポートさせて頂きます。

今回はドローンで撮影している時に
北海道ならではの
かわいいお客さんが牧草畑を横切りました。

1:13から始まる牧草収穫風景の中で登場しますので
是非、ご覧ください。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. そこが知りたい!活性誘導水 デイリーネットワーク【第10回】
  2. 贈与税をぐっと減らす方法!知らなきゃ損する事業承継の話|デイリー…
  3. 新築ロボット牛舎4ヵ月経過インタビュー(8月21日付)【第216…
  4. 【番外編】アーロンは何歳?
  5. タカキタ ベールカッタGC1600(ゲーバイル社)
  6. 活性誘導水 驚きの特徴とは?
  7. 2019西表島から謹賀新年!デイリーネットワーク【第67回】
  8. 【祝1周年】新築ロボット牛舎の様子を見に行ってきました! 【DN…
PAGE TOP