その他

【ハーベスターに秘密】牛の嗜好性・反芻がアップする牧草サイレージを作るには?【第196回】

牛の健康を考えた時に
口に入る飲水と牧草サイレージの
質を良くすることが重要ということは
何度もお話させて頂いています。

今回はもう一歩踏み込んで、
質だけではなく
【牧草の長さ】について
ある実験をしてみることにしました。

皆さんご存知のように
牛は食べたものを消化吸収するために
反芻する動物です。

反芻する事でお腹の微生物を活性化し
発酵を促し消化吸収を助けます。

反芻が増えることは 牛の健康にも良い事ですよね。

ということで今回は
牧草をなるべく長くカットして
収穫することにしました。

牧草はいつもの
自走ハーベスターで収穫します。

どうやって自走ハーベスターで
牧草を長くカットするのか?

その方法も解説しますので
是非御覧ください。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. アーバン自動哺乳器アルマプロがスゴイ!【DNW第2回】
  2. 生乳をMMJに出荷したワケとは?
  3. 【公表!驚きの飼料分析結果】切断長を長くした一番牧草の飼料分析結…
  4. 【活性誘導水の噴霧作業が半自動】アメリカ式散水機をスマホで操作!…
  5. 活性誘導水に出会って20年。今まで、そしてこれから
  6. 【2番草開封】【2番草開封】活性誘導水BS添加で冬でも凍りにくい…
  7. 贈与税をぐっと減らす方法!知らなきゃ損する事業承継の話|デイリー…
  8. Vinkスプレッダー

スポンサードリンク

PAGE TOP