その他

【ビート生育調査比較4】干ばつ後の回復に活性誘導水の効果はみられたか? 中間報告4【第207回】

以前からビートの生育調査をお願いしている
北海道網走市の阿部農場さんにお邪魔しました。

やっと雨が振って野菜たちも回復してきたようです。

その中でも活性誘導水を散布したビートに
生育への影響は出ているのか。

今回は4回目の生育調査の結果を教えて頂きました。

※前回(3回目)の動画はコチラ!
 ⇒https://youtu.be/1CawVUSA2pI

※2回目の動画はコチラ!
 ⇒https://youtu.be/VykP0zYbSQA

※1回目の動画はコチラ!
 ⇒https://youtu.be/yArwOt4DyOk

【ビートの生育比較調査の内容】

除草剤に
【活性誘導水とスコヤカシリーズBS】を
・A【添加あり】
・B【添加なし】
で散布したビートの生育調査比較。

●今回の比較内容
・根周

今回から根周の調査のみを行っていきます。
前回より生育は良くなっているのか?

収穫まであとひと月ほど。

収穫まで調査を続けて行きますので
是非ご覧ください。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 【実践編】活性誘導水の試し方!飼料(TMR)の場合は?デイリーネ…
  2. 【2021サイレージの出来は?】活性誘導水ユーザーの牧場訪問(道…
  3. αリノレン虹の豚を育てる豚舎の環境とは?
  4. 【交雑種F1でA5 B.M.S11】活性誘導水の技術で飼料を改善…
  5. 2017活性誘導水を添加した一番牧草の出来具合は?【DNW第4回…
  6. Vinkカウリフト
  7. 【1番牧草収穫目前】最高の抗酸化サイレージを作る3つのポイント【…
  8. タカキタ 自走給餌車EF2040
PAGE TOP