牧草サイレージ

【2022一番牧草収穫】雨に当たった牧草も活性誘導水+BSを添加すれば牛もよく食べるサイレージに!【DNW250】

今回は北海道鶴居村のM牧場に
一番牧草の収穫風景と収穫した牧草に
「活性誘導水+スコヤカシリーズBS」を
添加する様子を撮影しに行きました。

今年は一番牧草の刈り取り時期である
6月は雨降りの日が多く
中々作業ができませんでした。

年々天候が不順になってきていて
良いタイミングで牧草の収穫が
できない事が多くありますね。

しかしそんな天候の中でも
活性誘導水+BSを添加することで
運悪く雨に当たってしまった牧草でも
牛がよく食べるサイレージができると
ユーザーの方にはご好評頂いています。

ご興味のある方は、
是非、お試しで一度使ってみて下さい。

使用方法等につきましては、
何度か他の動画でもご紹介していますし
ご不明な点は
お電話やメール、LINEでお気軽に
お問い合わせいただければと思います。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 2022切断長の長い1番牧草サイレージ開封しました!牛の嗜好性や…
  2. 【2024年1番草ロール開封】北海道広尾町・鈴木牧場 編【DNW…
  3. 【2024年1番草ロール開封】北海道・菊地牧場 編【DNW356…
  4. カビたサイレージでも食い込み抜群?!さらに乳房炎なし!
  5. 残念!酪酸発酵なんだけど..【DNW373】
  6. 【サイレージ分析結果】鶴居VS中標津!刈り取り日が同じなのに?!…
  7. 高水分のホールクロップも活性誘導水でパサパサに
  8. 「使った方が良い」というのが使った感想 ~デイリーネットワーク【…
PAGE TOP