和牛繁殖

【五島列島・久賀島】誘導水・BSで臭くないロール【DNW378】

新年明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。

今回は、1年ぶりに
長崎県五島列島「久賀島(ひさかじま)」
和牛繁殖農家の、畑田牧場さんにお邪魔しました。

活性誘導水を使い始めて4年ほど。

使用前は奥さんから
「クサイ!帰ってくるな!」
と言われるぐらい
サイレージの臭いがキツかったようです。

それから4年使ってみて ど
のように変わったのか
お話を聞いてきました。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 【極寒-20℃】和牛を元気に育てる方法~北海道足寄町・餌取農場【…
  2. 【2024年1番草ロール開封】北海道広尾町・鈴木牧場 編【DNW…
  3. 【活性誘導水+BS添加の本当の目的】人も牛も楽で楽しくを目指して…
  4. 2020一番牧草サイレージ開封作業!美味しく出来た?【第161回…
  5. 無化学肥料+完全不耕起!究極のデントコーン完成!【DNW110】…
  6. 【西表島・和牛繁殖】活性誘導水届いてます!【DNW331】
  7. 嗜好性バツグンの牧草で乳量50キロ?
  8. 雨に当たった1番牧草ロールの出来は?【第152回】
PAGE TOP