牧草サイレージ

【どんなロール?】食べ過ぎ!45頭でロール2個?!【DNW316】

今回は、北海道浜中町の菊池牧場さんに
お邪魔して今年の一番草牧草ロールを
見せて頂きました。

菊池牧場さんでは、
活性誘導水+BSを添加し始めて
今年で2年目です。

去年は機械のトラブルもあって
苦労されたということですが、
今年の出来はどうでしょうか?

去年と今年のロールの違いを
菊池さんに聞いてみました。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 失敗しないキザミサイレージの作り方【DNW350】
  2. 【サイレージ分析結果】鶴居VS中標津!刈り取り日が同じなのに?!…
  3. 【2023サイレージ分析・第2弾】昨年から土壌が激変し始めた結果…
  4. 酪酸発酵でVスコア最悪!だけど体細胞は良い?【第175回】
  5. 草・ホールクロップサイレージ・収穫について【DNW307】
  6. 天候に左右されないサイレージを作るには?【第126回】
  7. 雨に濡れたのに乾草?!デイリーネットワーク【第65回】
  8. 美味しい一番草・デントコーンサイレージが出来ましたand 子牛が…
PAGE TOP