牧草サイレージ

高水分のサイレージがマイナス10℃でも凍らないワケとは?

今回は16年前から活性誘導水をご利用いただいている別海町の宮田さんにお話を伺いました。

宮田さんは、活性誘導水を使いはじめてから驚くような経験をしたそうです。

その宮田さんが経験した”初体験”とは一体何だったのでしょうか?

  • 嗜好性が良くなった!
  • 酪酸発酵しても牛に影響がない!
  • 高水分のサイレージが冬でも凍らない!

宮田さんのお話を聞いてみてください。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 【大公開】天候に左右されない高エネルギーサイレージ分析表【DNW…
  2. 刈り遅れでも水分が多くても牛がよく食べるサイレージ!デイリーネッ…
  3. 発酵堆肥は宝物!食べさせた餌の結果は?【DNW355】
  4. 激動の時代に負けない3つのカギ-Part1【DNW368】
  5. 今年の1番草の出来は?パート2!食い過ぎて困っちゃう?!デイリー…
  6. 【大丈夫?】6日分ミキシングして給餌【DNW340】
  7. 【稲わらサイレージ】牧草より食べるすごい嗜好性!【DNW407】…
  8. 2020一番牧草サイレージ開封作業!美味しく出来た?【第161回…
PAGE TOP