その他
-
第34回 国際農業機械展in帯広に行ってきた!デイリーネットワーク【第43】
4年に一度開催される国際農業機械展に行ってきました。今回は34回目で7月12日~16日まで開催され来場者数は20万1千人だったそうです。今回のテーマは、「ICT(情報通信技術)とともに…
-
放牧とロボット搾乳のハイブリット酪農!デイリーネットワーク【第39回】
今回は、放牧とロボット搾乳で酪農を営んでいる北海道中川町の稲田牧場へお邪魔しました。1日の…
-
乾乳期の牛にカルシウムは重要か?次世代酪農のパイオニア【中盤】デイリーネットワーク【第28回】
数年前から活性誘導水を使い様々な試みを行っている北海道・十勝地区の酪農家との対談…
-
生乳をMMJに出荷したワケとは?
*****************************【活性誘導水を活用した循環酪農法】…
-
タカキタ ベールカッタGC1600(ゲーバイル社)
ベールカッタGC1600(ゲーバイル社)は、トラクターの3点リンクで吊り上げ、油圧のチカラで…
-
【実践】飲水で試す!ウォーターカップで牛に活性誘導水を飲ませる方法!デイリーネットワーク【第23回】
-
タカキタ マニアスプレッダDL7000G
-
【実践】牧草の食い込みをアップする方法!デイリーネットワーク【第22回】
-
タカキタ パワープッシュマニア PD13000SGB
-
マイペース酪農 三友盛行著
-
規模拡大は良い酪農経営?デイリーネットワーク【第20回】