使用方法

活性誘導水サイレージ添加方法 ロールベーラ編

活性誘導水の使い方として、
前回の『活性誘導水サイレージ添加方法 きざみ編』に引き続き、
第2弾【ロールベーラ編】を作成しました。

牧場やロールベーラのメーカーによって、
タンクや噴霧器の取り付け方法が違います。

今回は5件の牧場にご協力いただき、
それぞれのロールベーラを
見せていただきました。

実際にロールベーラで噴霧している
作業風景もご覧いただけます。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 【スコヤカシリーズF】育成牛・搾乳牛・感乳牛の発情・成長・健康【…
  2. 活性誘導水でホールクロップの応急処置?【DNW352】
  3. 活性誘導水の添加用おすすめポンプと設定・施工例(第122回)
  4. リモコンラップマシーンでらくらくロール巻き!【DNW第3回】
  5. 【お米パワー!】飼料米が広がっています!【DNW289】
  6. 子牛の事でお困りですか?哺乳用A飼料・スコヤカシリーズSをお試し…
  7. 【きざみサイレージ編】活性誘導水+BSで食い込みを上げる!【DN…
  8. 劇的に牛の食い込みが上がる活性誘導水の正しい使い方【ロールベーラ…
PAGE TOP