牧草サイレージ

【デントコーン】除草剤なし・化学肥料なし・不耕起栽培で作ってみた【第158回】

【第2回YouTubeLIVE】  
本日、2020年10月5日(月)13:00~2回目のYouTube LIVEを開催します。
この番組は、活性誘導水ユーザー&ご興味のある人向けののLIVEです。 https://youtu.be/31yMunM3whw

いつも何かにチャンレンジしている
北海道広尾町の鈴木さん。

今回はなんと、
【除草剤、化学肥料なし、不耕起】で
デントコーン栽培に挑みました。

正直、7月にお伺いしたときは
ひどい雑草で『これはダメかも?』と思いましたが、
2ヵ月後、そろそろ収穫するという連絡がありましたので
どうなったのか見に行きました。

こういうデントコーン畑は初めて見ました。

その様子をご覧ください。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 今年の1番草の出来は?パート2!食い過ぎて困っちゃう?!デイリー…
  2. 【2023一番草サイレージ開封】地球温暖化で考えなくてはならない…
  3. 雨に濡れたのに乾草?!デイリーネットワーク【第65回】
  4. 【五島列島・久賀島】誘導水・BSで臭くないロール【DNW378】…
  5. 草・ホールクロップサイレージ・収穫について【DNW307】
  6. 刈り遅れサイレージでも食べてくれるのでありがたい!デイリーネット…
  7. 水分84%の草でも乳量・乳成分が安定?!
  8. 活性誘導水を使った抗酸化サイレージの特徴とは?
PAGE TOP