草地・作物

雑草と裸地が多い圃場の改善事例【第167回】

今回は、12年ほど前にとある牧場主から
「雑草が多く、種を撒いても裸地が直らない」
という相談を受けました。

その時に私がアドバイスし
圃場が改善した事例を紹介します。

参考になれば幸いです。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 【道東/一番牧草収穫直前】活性誘導水を使った牧草の伸びはいかに?…
  2. 【玉ねぎ移植直前】活性誘導水を4~5年使ったら作物・土壌はどう変…
  3. 【一番牧草収穫2020】前日の雨でビショ濡れ!北海道中標津町・斉…
  4. 【ビート&玉ねぎ】春の苗作りwith活性誘導水&BS【DNW29…
  5. 2024十勝の畑作〜小豆・大豆・タマネギ〜作物の成育状況は?【D…
  6. 【3年目】玉ねぎに活性誘導水を添加したらどうなった?【第189回…
  7. 【梅雨・雹・日照不足】2022野菜生育への影響は?【DNW252…
  8. 畑作にも効果あり?甜菜(ビート)の苗立枯病が出なくなった! デイ…
PAGE TOP