牧草サイレージ

高水分・酪酸発酵なのに嗜好性抜群!【第178回】

以前(第175回)の動画で
酪酸発酵してVスコアが最悪なのに
牛の体細胞が良い
キザミサイレージをご紹介しましたが

今回は、その牧場が
次のバンガーを開けたというので
どんな出来か見に来ました。

見た感じ80%以上の高水分で
若干、酪酸発酵っぽいこのキザミ。

牛たちがちゃんと食べているか?
その様子も見て下さい。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 【牧草時期到来】ロール牧草収穫と活性誘導水+BS添加の注意点【D…
  2. 雨に濡れたのに乾草?!デイリーネットワーク【第65回】
  3. 【高水分なのに?】-20℃ 極寒でも凍らないサイレージ?【DNW…
  4. 【ロールサイレージ】かつてない豊作と栄養価!その秘密は..【DN…
  5. 1番牧草キザミを33日で開封して牛に食べさせてみた【第149回】…
  6. 【サイレージ分析結果】鶴居VS中標津!刈り取り日が同じなのに?!…
  7. 2024年1番草きざみサイレージ開封【DNW359】
  8. 【最高のサイレージを】今年こそ刈り遅れない為には?【DNW339…
PAGE TOP