和牛繁殖

【ユーザー訪問】初乳が緑色の親牛が子牛を蹴る?親牛や子牛の驚く変化とは?【DNW323】

前回に引き続き、
鳥取県琴浦町の大本畜産さんの
インタビューです。

前回は活性誘導水と
スコヤカBSを使いはじめてから
牛やご自身の考え方に
どのような変化があったのかを
お聞きしました。

今回は、親牛や子牛に起こった
変化についてお話を伺っています。

・初乳が緑色
・親牛が子牛を蹴る
・生後1週間で草を食う
・糞尿が見当たらない

など面白いお話が聞けました。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 【五島列島・久賀島】誘導水・BSで臭くないロール【DNW378】…
  2. 【活性誘導水+BS添加の本当の目的】人も牛も楽で楽しくを目指して…
  3. 牛が自分で食事を作る奇妙な現象とは?【第134回】
  4. 【和牛繁殖の皆さんへ】お伝えしたい事があります~子牛の親付け~【…
  5. 【活性誘導水Q&Aパート2】和牛の子牛に活性誘導水を飲ませるには…
  6. 【ダブル受賞の秘密】チクテック実証実験牧場の給餌・飼養管理の方法…
  7. 【和牛】1番草チモシーロールより麦稈が好き?【第151回】
  8. 【新牛舎訪問】広くて明るいビニールシートの牛舎(長万部町・和牛繁…
PAGE TOP