インタビュー

コレは乳量◯◯キロのメニューじゃない!【DNW328】

前回に引き続き
岡山県奈義町の小林牧場さんの
インタビューです。

今回は、
牛に与えている牧草を
見せてもらいました。

以前は、輸入牧草の
スーダンやアルファを
使っていたそうですが、

それを全部辞めて

自分の圃場から採れた
イタリアン
ホールクロップ
オーツ
を与えています。

「食い過ぎてすぎて困る」

活性誘導水・BSを添加し始めてから

刈り遅れでも、
土が付いていても

牛はよく食べて
疾病もないようです。

与えているメニューを見ても
とても27キロ(去年は30キロ)
乳量が出るような
メニューとは思えません。

その秘密は何でしょう?

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 【大公開】天候に左右されない高エネルギーサイレージ分析表【DNW…
  2. 「使った方が良い」というのが使った感想 ~デイリーネットワーク【…
  3. 【ユーザー牧場訪問】ジャージー牛日本一!岡山県蒜山・樋口牧場【D…
  4. 【那須塩原・藤田牧場】美味い自給飼料でふん尿改善!増収減肥!なん…
  5. 【2023一番草サイレージ開封】地球温暖化で考えなくてはならない…
  6. 【北海道長万部・笠原牧場】2022年のサイレージ”ロール・デント…
  7. スコヤカセミナー2024in北海道(中標津会場)【DNW379】…
  8. 高水分・酪酸発酵なのに嗜好性抜群!【第178回】
PAGE TOP