牧草サイレージ

【2024年1番草ロール開封】北海道・菊地牧場 編【DNW356】

活性誘導水+BSを添加した、

「2024年の1番草ロールの出来」

を見せていただきました。

今回は、
北海道浜中町の菊地牧場さん

次週は、
北海道広尾町の鈴木牧場さん

この2軒の牧場の共通点は、
牧草の在庫が
無くなってしまったために、

「収穫してラップしたその日から、
 開封して食べさせている」
 
ということでした。

・ロールの出来はどうか?
・栄養価は?
・牛にトラブルはないのか?

など、
インタビューしてきました。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 【五島列島・久賀島】誘導水・BSで臭くないロール【DNW378】…
  2. 今後の牛舎環境やサイレージの保存を考える!【DNW402】
  3. 今まで逆のことをやってきていた!デイリーネットワーク【第73回】…
  4. 2018年1番草の出来は?パート1 デイリーネットワーク【第47…
  5. 2022年の活性誘導水+BS添加のきざみサイレージの出来を3軒の…
  6. 無化学肥料+完全不耕起!究極のデントコーン完成!【DNW110】…
  7. 糞尿を発酵させるために重要な事とは?【第174回】
  8. 【2024きざみサイレージ開封】健康になるサイレージづくりとは?…
PAGE TOP