牧草サイレージ

【2024年1番草ロール開封】北海道・菊地牧場 編【DNW356】

活性誘導水+BSを添加した、

「2024年の1番草ロールの出来」

を見せていただきました。

今回は、
北海道浜中町の菊地牧場さん

次週は、
北海道広尾町の鈴木牧場さん

この2軒の牧場の共通点は、
牧草の在庫が
無くなってしまったために、

「収穫してラップしたその日から、
 開封して食べさせている」
 
ということでした。

・ロールの出来はどうか?
・栄養価は?
・牛にトラブルはないのか?

など、
インタビューしてきました。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 【2023一番草サイレージ開封】地球温暖化で考えなくてはならない…
  2. 一番牧草に初めて活性誘導水を添加したらどうなった?【第146回】…
  3. 【五島列島・久賀島】誘導水・BSで臭くないロール【DNW378】…
  4. 【北海道斜里町・工藤牧場】1番草サイレージとデンプン粕サイレージ…
  5. 今年の1番草の出来は?パート2!食い過ぎて困っちゃう?!デイリー…
  6. 【どんなロール?】食べ過ぎ!45頭でロール2個?!【DNW316…
  7. 【大公開】天候に左右されない高エネルギーサイレージ分析表【DNW…
  8. 雨に濡れたのに乾草?!デイリーネットワーク【第65回】
PAGE TOP