牧草サイレージ

無化学肥料+完全不耕起!究極のデントコーン完成!【DNW110】

活性誘導水を使って3年目の昨年、
無化学肥料でデントコーンを栽培したところ
天候不順にも関わらず
平均を上回る収量を記録した
北海道音更町の平尾さん。

なんと今年は更に
【無化学肥料+完全不耕起栽培】の
デントコーン作りにチャレンジしました。

初めは雑草も多く成長も芳しくなかったため
周りからは「やっぱり失敗だったな」
「無理だったんじゃないか?」
父親からも「・・・よく考えろよ!」と
言われたそうです。

それでも諦めず
自分と畑を信じてやりきった結果
驚くようなデントコーンができました。

是非ご覧ください。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 草・ホールクロップサイレージ・収穫について【DNW307】
  2. 天候に左右されないサイレージを作るには?【第126回】
  3. 【2024きざみサイレージ開封】健康になるサイレージづくりとは?…
  4. 【2024年1番草ロール開封】北海道・菊地牧場 編【DNW356…
  5. きざみサイレージ・ダイジェスト「サイレージづくりに不安なし」【第…
  6. 今まで逆のことをやってきていた!デイリーネットワーク【第73回】…
  7. 雨に濡れたのに乾草?!デイリーネットワーク【第65回】
  8. 刈り遅れでも水分が多くても牛がよく食べるサイレージ!デイリーネッ…
PAGE TOP