牧草サイレージ

【2024年1番草ロール開封】北海道広尾町・鈴木牧場 編【DNW357】

先週に引き続き、
活性誘導水+BSを添加した、

「2024年の1番草ロールの出来」

を見せていただきました。

今回は、
北海道広尾町の鈴木牧場さん。

鈴木牧場さんも、
牧草の在庫が
無くなってしまったり..

ロールのラップに
穴が空いてしまったために、

収穫間もない、
発酵途中で熱がある
牧草サイレージを
牛に与えていました。

前回の、
菊池牧場さんと同じく、

・ロールの出来はどうか?

・嗜好性はどうなのか?

・牛にトラブルはないのか?

など、

インタビューしてきました。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 【切断長を長くした2番草の収穫2022】活性誘導水+BSの混合割…
  2. 【ユーザー訪問】活性誘導水+BS添加の一番草きざみサイレージ開封…
  3. 2022年の活性誘導水+BS添加のきざみサイレージの出来を3軒の…
  4. 【ユーザーインタビュー】雨当たりロール8日後に開封!1週間牛に食…
  5. 水分84%の草でも乳量・乳成分が安定?!
  6. 【五島列島・久賀島】誘導水・BSで臭くないロール【DNW378】…
  7. 高水分のサイレージがマイナス10℃でも凍らないワケとは?
  8. 【大丈夫?】6日分ミキシングして給餌【DNW340】
PAGE TOP