飲水・TMR

牛をもっと健康に飼わなければダメだと思った!

酪農経営を考える上で
やはり牛自体を
健康に飼わなければならないと気づいた
岩手県一関市の遠藤さん。

その頃は、
周産期病や乳房炎にも
悩んでいたようです。

牛をもっと健康に飼うためには
どうしたらいいかと
インターネットで調べていた時に
「活性誘導水」の情報を知りました。

早速、製造元のチクテックに電話して
話を聞いて利用することにしました。

これは、
使いはじめて2ヵ月目のインタビューです。

遠藤牧場では、どんな変化が起ったのでしょう?

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 酪農のゴールはどこ?福井牧場(愛知県豊川市)
  2. 牛舎がクサイ?それは活性誘導水が切れたサイン
  3. きっかけは 抗酸化サイレージ という聞きなれない単語?!
  4. 秋田美人妻直伝!子牛の下痢をピタッと止める方法
  5. 獣医さんもびっくり!ふん尿のニオイが激減!カラスはどこへ?
  6. 良い水・良い餌が結果的に利益を向上させる! 【DNW120】
  7. 水によってすべてが変わる【DNW308】
  8. 活性誘導水のお陰でいいことばっかり!

スポンサードリンク

PAGE TOP